無知は罪
よく怒られました、これで。知らないだけでそれは罪なんだよってよく言われました。そんな会社に別れを告げてもう1ヶ月が過ぎました。どうもマスクド・ニシオカです。『無知は罪、ムチムチはオレ好み』とラップで訴えかけてくるスチャダラパーが好きなおっさんです。
無知は罪と言われます。でも、人間世の中のことで知っていることと知らないことを比べたら、どんな人だって知らないことのほうが多いような気がするのは自分だけでしょうか?
知っているけど忘れたのはいいのか?
え~とね、何かプレゼンテーションをする動画なんですよ。たしか最初の頃はまだ子ども、中学生くらいじゃなかったかな?で、大人の観客相手にプレゼンするんですけど、その内容がこんな感じなんですよ。
子どものときに化石(だったと思います)に興味を持つ
調べる
化学に興味を持つ
さらに調べる
何かに興味を持つ(覚えてません)
もっと調べる
日本でも有名な遠心分離機の隣に立つ
どなたかご存知の方はご一報ください。自分がスッキリするだけですが・・・。
スポンサーリンク
さて、なんでこんな話になったかと言うと、これ自分は知ってるんですよね、知っているかどうかと言われれば知っています。しかし、忘れています。この人が誰だったか自分が見たプレゼンの動画はどこにあるのかわかりません。しかし、この人が言ってたことだけは覚えていて、『知識欲だけでボクはここまで来ました』みたいな話だったんですよね。
やっと本題『知識欲が人間を成長させる』
このブログを定期的に読んで頂いている方はご存知だと思いますが、つい数日前からメルカリというサイトで身の回りの物を売ることを始めました。
自分は46歳になるおっさんですがメルカリなるものを知りませんでした。そんなに物欲が高い方でもないので、これまでの人生で必要とすることがなかったのでしょう。しかし、会社を辞めて人生が変わり今まで不要だったものが必要に変わったわけです。
メルカリのことはまだ何にも語ることは出来ません。なんせよくわかっていませんから。しかし、自分の知らないことを自分の好きなペースで学んで行けるというのは本当に楽しいものです。知識欲が満たされているのでしょうね。あ~気持ちいい。
ただ、諸刃の剣と言いますかメルカリに出品する為に値段を調べていると、出品されているものを眺めて物欲がフツフツと沸いてきます。アレ?おかしい。自分には物欲なんてほとんどなかったはずなのに・・・。
自分の本性も知らないことのひとつ
こんなのがあるの知らなかった。

ベルセルク Guts (Black Swordsman) 1/6スケール ABS&PVC&POM製 塗装済み可動フィギュア
- 出版社/メーカー: threezero
- 発売日: 2016/08/31
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
たぶん、買わないけど落ちてたら拾います。確実に。あ~でも、こういうのを買うのを目標にするのもいいかもしれませんね~。
さて本題。元来、物持ちが良くて本当に欲しいものしか買わなかった自分というのは本当の自分ではなく、自分で抑制していた偽者だったのでしょうか。ということはメルカリのことを知るためにやっていたことが自分の本性を知ることになったわけで、知識欲の高まりが自分の本性を知ることに繋がったといえます。何だか難しい話になってきたのでこの辺で止めときますが、新しい自分に出会えるっていうのもステキじゃないですか?ウフフフ
知らないことが多いということは・・・
自分の知らないことなんて腐るほどあって、さらに悲しいことに知っているけど忘れることだってあるわけです。でも、知らないことを知りたいという知識欲が衰えなければ、知識を得たいと欲情することが出来て、知ることが出来れば快感が得れるはずです。知らないことが多いということは、知る楽しみが多いということのはずです。たぶん。
スポンサーリンク
罪なヤツ、無知
あいつは罪なヤツですよ、こっちの気持ちも知らないでナイショにしておく。よく馬鹿にされているけど、あいつのおかげで知ったときの喜びは凄いもんっすよ。快感ですよ。薬師丸ひろ子ですよ。橋本環奈じゃ今ひとつなんですよ。かわいいけど。これだって、薬師丸ひろ子はパッと頭に浮かぶけど、橋本環奈は頭に浮かばなくて調べてちょいとした感動ですよ。無知だから得られる感動。
方向性はどうあれ問題は行動できるかどうかだけ
知りたいことはインターネットで調べればわかる世の中です。それが正しいかどうかわからないけれど何か情報は出てきます。でも、調べなければ、ハイそれまでよ。です。自分の知識欲を高めることだけはやっておいて、何に興味を持つかは人それぞれで、でも、それを極めたら凄い人になれるかもしれませんよね。
でも、その行動を知識欲だけで続けられる純粋さが必要な気がします。普通の人はやましい考えや見返りを求めるようになって止めてしまうんでしょうね。無欲最強説。
明日はどうなるかわかりませんが
明日がどうなるかなんて誰にもわかりませんが、自分の知識欲を信じてボチボチやっていきます。
でわ、股!!